2012年9月27日木曜日

後片付け・大根をはじめる


台風が近づいているせいか、風の強い日でした。


せっかくの休日なので、午前中だけ菜園の作業をしました。





標準プランターに1,2本だけ長ネギが残っていたので、小さな鉢に移しました。


残った土は、いったん黒ゴミ袋に入れて片づけました。


移したとき根が傷んだのか、なんだか元気がなくなってしまいました。





「甘とう美人」のプランターを片づけました。


まだ収穫できるような感じでしたが、とうがらしはあんまり食べないのでした。


土が乾いた状態だったので片づけやすかったです。


ただ、あまり細かい根っこは取り除けませんでした。


まだ『京みどり』『ししとう』『万願寺とうがらし』が、4プランター分残っています。





片付けだけではつまらないので、大根の種を植えることにしました。


いんげんで使っていた深型の鉢を使います。


内寸三五センチほどあります。





品種は『耐病総太り』を使いました。


結構、長くなるようです。


又根になってほしくないので、土はよく混ぜました。


イチゴや豆類で使った再生土を使いました。






雑草が生えていた小さな鉢の中身を片づけ、余っていたにんにくを一欠片植えました。




にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ   



2012年9月22日土曜日

三つ葉の種蒔き・蕪の間引き


以前、三つ葉を始めていたのですが、芽をすべて虫に食べられてしまいました。

今回はそのような結果にならないといいのですが...

プランターの場所を中庭から駐車場に変えてみました。




2条蒔きしました。使用期限が10月までだそうです。





種を撒いてから8日経ったカブです。


ずいぶんとまばらに芽が出ました...





間引き後です。半分くらいに減らしました。





ワイルドベリーを撤去し、残土を黒ゴミ袋に入れました。


掘り起こすと、なんかカブトムシの幼虫みたいなのが10匹以上出てきました...


ゴールデン培養土では出て来なかったのですが、好きな土質とかあるんでしょうか。


以前引っこ抜いたトマトの残土も処理し、黒ゴミ袋に入れました。


家庭菜園で、「土の後片付け」が一番大変な気がします...




にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ   




2012年9月20日木曜日

にんにく始めました


パパは本日、夜勤前なのですが、天気もいいので菜園の作業をしました。


10時過ぎから作業したのですが、かなり暑かったです...





以前ホームセンターで買ったニンニクを植えることにしました。


3個入でたしか、600円くらいだった気がします。(高い!)


ひとつめのプランターの土の酸度を測ると、PHが5.5〜6.0程でした。





説明書に書いてあるとおり、5センチ程覆土しました。





株間は10センチ程とっています。上下間はもうちょっと近いかも。


一条蒔きの予定でしたが、思いの外たくさんあったので二条蒔きとなりました。


もう少し株間に余裕があったほうが良かったでしょうか? 少し心配。





2つ目のプランターは、PHが低く、5.2〜5.6程でした。


酸度調整は種蒔きの前に行ったほうが良かったですが、急遽石灰を混ぜました。


ひとつめのプランターとだいたい同じ値になりました。





我が家の駐車場で、比較的日当たりの良い場所に設置しました。


水は少なめで、乾燥気味に育てるそうです。


小さいにんにくの欠片が、いくつか余ってしまいました。





またまたゴーヤがたくさん取れてしまいました。


冷蔵庫に売るほど残っております。


そろそろ近所に配ったほうが、いいかもしれません..




にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ   



2012年9月19日水曜日

玉ねぎの種まき(セルトレイ)



仕事がお休みなので、家庭菜園の作業をしようと思います。


が、朝から大雨に降られてしまいました...


去年は、玉ねぎを苗から買って植えていたのですが、


今年は、種から始めようと思います。





いつぞやに購入したセルトレイの初登場です。


そういえば、長ネギも直巻きでなく、セルトレイ撒きにすれば良かった...


こちらは、「貝塚黄玉葱」という品種だそうです。


2トレイ分、1箇所に2粒ずつ蒔きましたが、それでも種はまだ残っていました。





もう一種類、「黄玉葱」という品種を撒きました。


違いがよくわかりませんが、こちらの方が同値段で、倍の量入っていました。


こちらは1トレイ分蒔きました。





計108本分の苗になります。土は新しい培養土を使いました。


7割使えるとして、標準プランター7個分(70株)必要になりそうです。


古い残土を調整しようと思ったら、石灰が見当たりません...


買いに行かないといけないですね。





こちらは、ゴーヤから取り出した種です。


大きな1本から、こんなにとれてしまいました。



にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ   



2012年9月14日金曜日

小カブと長ネギはじめました


なかなか涼しくなりませんが、今日は早起きをして菜園の片付けをしていました。


とうもろこしは、結局失敗してしまい、蟻の餌になってしまいました。


収穫の終わったインゲン、キュウリも一緒に片づけました。


作業に3時間半かかってしまいました。





片付けるだけではつまらないので、時なし小カブの種を蒔きました。





暑さに強いらしい、太長ネギも2プランター分蒔きました。





先日、収穫した白ゴーヤです。


苦いのが苦手な方がいらっしゃるので、なかなか食卓に上らないです。


冷蔵庫に何本もあるので、近所に配ったほうがいいでしょうか...





熟れたゴーヤです。来年また使うために、種取りをしました。


ものすごい色をしていますが、匂いは全くしませんでした。




左が先ほどの白ゴーヤ。


右のは、いつのまにか砕けてしまったゴーヤの跡から拾ったものです。


たぶん、緑のゴーヤだと思うのですが...



にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ   



2012年9月9日日曜日

とうもろこし失敗?


約2ヶ月前からとうもろこしを始めましたが、ようやく形になってきました。


外見はよさそうに見えますが、どうなっているでしょうか。




何日か前から、毛がこげ茶色になっていたのですが...





あれれ、失敗ですね。


収穫が遅かったのか?


それとも時期が遅かったのか?


肥料や水、日光が足りなかったのか?


それとも受粉が不十分だったのか?


さくちゃんパパは、まだ勉強不足なので原因がわからないです。


まだ3本、ちいさなもろこしがあるので、それに期待したいです。



にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ   



生ごみ処理機導入しました

最近、家庭菜園をサボっていたパパです。


先日、生ごみ処理機を購入しました。




Amazonで、5万円程しました。


かなり高価ですが、市で助成があり、7割くらい返ってきます。


生ごみ処理機の助成金は、市町村で金額など違うようです。


野菜の切れ端や魚の骨など、生ゴミならなんでも熱処理してくれます。


多少、音はしますが、夜中にセットすれば気にならないです。


匂いは、香ばしい系(?)で、私はあまり気になりませんでした。


熱処理されたゴミは、サラサラしています。


そして、それは肥料として使えるとのことです。





写真ではわかりにくいですが、処理済みの生ゴミを肥料に使いました。


玉ねぎの皮は、もともと乾燥しているので、処理しても変わらないようです。


今日は、アスパラとゴーヤ、長ネギ、ピーマン類、トマトに追肥しました。


肥料としての効果は、しばらくしないとわからないです。







にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ